#329 南海道讃岐国2 素直の島「直島」2013/03/17

#326のブログの続きです。
3月11日(月)の早朝、“寝台特急サンライズ瀬戸”にて高松に到着 。
讃岐うどん3食と讃岐蕎麦 ?1食を完食し、夕刻いよいよ直島へのフェリーに乗船しました。
青空と直島行きフェリー。青・白のコントラストが眩しい。
フェリーの屋上はモダンにひらけて、風も眺めも天国でした。
船内もムードたっぷりなサロン風で昭和気分満開。
「直島へ行きまーす。さよーならー。」
トリコロールカラーの小豆島路線オリーブラインが瀬戸内海をゆくところ。
乗り物全般が好きですが、船もいいですね。あまりの素敵さに鳥肌をたてながら写真撮影。
直島の砂浜。
直島の細い路地。
古い日本家屋が並んで建つ、消防車なんて入れない道ばかり。。。
路地の先が海と知った時の感動。
美術館の食堂から見える景色。
世界のセレブが 自家用ジェットやヘリコプターで来られるそうです。
ここだけの話(小声)絶対に船が最高です。
老舗志おや旅館のクールビューティーなお姉さんとキュートな妹さん。
2人にからむギターを持った謎の観光客。
美味しい食堂、Shioyaダイナー の美しいママと先ほどの観光客。
素敵な時間をありがとうございました。
Shioyaダイナーのマスター真剣BBQ中。男らしいです。
美味しい食事をありがとうございました。
出来たのはケイジャンチキン。
お供はチェリーコークだなんて。瀬戸内の、ここは完全にアメリカです。
海で風に吹かれ、美術館で動いていなかった細胞を振動させ、豚のしっぽで遊んで。。。
またいた!
充実の3日間でしたー♪すぐにでも直島に行きたい気分です。
最後に、直島の生協でトラ醤油なるもの発見 。岡山の醤油らしいです。
「私バカよね おバカさんよねー」
荷物が重くなる事に負けて買わなかったのが心のこりです。

Shioyaダイナー 087-892-3290