#92 ANCHOR HOCKING SORENO ― 2012/05/11
長い事お休みをいただきましたが、昨夜帰って来ました。
今回は休暇半分、仕事半分の旅でゆっくり休む事が出来て、時間におわれていない為なのか落ち着いた気持ちで品物を見られて良い商品が買付けられたように思います。
焦りは禁物なんだなーと実感しました。
旅のレポートは後日
アップいたします。
さてさて、今回の入荷第1だんはアンカーホッキング社ソレノシリーズです。

■anchor-hocking soreno honey gold Chip&Dip Set used@sold-out■
1960年代後半から1970年迄の生産。
アンバーグラスは子供の頃に勝手に感じてた大人の世界の象徴なのですが、大人になった今でも何故かそう思ってしまい「私には大人っぽすぎる」と感じてしまいます。何故??
アボカドのディップを入れてチップスを食べたら美味しそうです。

■anchor-hocking soreno green Pitcher&6juice Glasses Set used@sold-out■
グリーンも落ち着いた雰囲気です。
ソレノシリーズはウッディなインテリアとの相性がとっても良いと思います。
今回の送り荷物の入荷は来週以降です。お楽しみに〜。
#93 MURRAY'S SUPERIOR HAIR DRESSING POMADE ― 2012/05/12

■マーレイ・ポマード new@sold out■
とっても楽しそうに微笑みかける二人。。
きっとこのスーパーハードなポマードで髪がキマっているからに違いありません。
1926年よりパッケージも製法も変わらない、シカゴ発のアフリカンアメリカン御用達のポマードです。
とっても楽しそうに微笑みかける二人。。
きっとこのスーパーハードなポマードで髪がキマっているからに違いありません。
1926年よりパッケージも製法も変わらない、シカゴ発のアフリカンアメリカン御用達のポマードです。
#94 BEER COASTARS ― 2012/05/13

■ビアーコースターused@★sold out★■
紙ものコレクターの皆様こんにちわ。
どこかの誰かが一時期はまり集めに集めた紙コースターが放出されました。
実は私も切手上がりで、現在は飛行機の座席ポケットに入っているエチケット袋の収集を楽しみとしています。
高価なコレクションも素晴らしいけれど、ただでもらえる下らないと言われそうなものをひっそり収集していくのはけっこう楽しいです。
硝子やプラスチックもいいけれど紙は繊細なところも魅かれます。
紙ものコレクターの皆様こんにちわ。
どこかの誰かが一時期はまり集めに集めた紙コースターが放出されました。
実は私も切手上がりで、現在は飛行機の座席ポケットに入っているエチケット袋の収集を楽しみとしています。
高価なコレクションも素晴らしいけれど、ただでもらえる下らないと言われそうなものをひっそり収集していくのはけっこう楽しいです。
硝子やプラスチックもいいけれど紙は繊細なところも魅かれます。
#95 newport by Westinghouse MELAMINE Tableware ― 2012/05/14

■ウエスティンハウスのメラミン食器used@★sold out★■
ヴィンテージのメラミンカップ&ソーサーとトレイの入荷です。
こちらはミッドセンチュリーモダンなフォルムとカラーで米国でもコレクターが多いウエスティンハウス社のニューポートというシリーズです。
壊れにくいメラミンの食器は小さいお子様のいる家族に大人気で、お店のお客様で自宅の食器全てをメラミンに変えてしまった方もいらっしゃいます。
少し前まではビンテージノリタケの業務用をのぞいて日本のメラミン食器の市販品は、子供向けキャラクターが書いてあったりして大人が使いにくいものが多かったです。
でも最近はノリタケロクマルシリーズなど無地でデザインの良いものも買えるようになりました。
地震大国の日本なので、これからもっと需要が多くなりそうなメラミン食器のご紹介でした。
ヴィンテージのメラミンカップ&ソーサーとトレイの入荷です。
こちらはミッドセンチュリーモダンなフォルムとカラーで米国でもコレクターが多いウエスティンハウス社のニューポートというシリーズです。
壊れにくいメラミンの食器は小さいお子様のいる家族に大人気で、お店のお客様で自宅の食器全てをメラミンに変えてしまった方もいらっしゃいます。
少し前まではビンテージノリタケの業務用をのぞいて日本のメラミン食器の市販品は、子供向けキャラクターが書いてあったりして大人が使いにくいものが多かったです。
でも最近はノリタケロクマルシリーズなど無地でデザインの良いものも買えるようになりました。
地震大国の日本なので、これからもっと需要が多くなりそうなメラミン食器のご紹介でした。
#96 vintage TUPPERWARE tumbler ― 2012/05/16

■タッパーウェア社タンブラーused@★sold out★■
間に合わなかった~。。
営業時間内のブログ更新。
買付けの段ボールが届きました!。今回は少なめの9カートン。
荷物を開けて分類してたらこんな時間。。。
明日から少しづつ出していきます。
今日は最初に開けた箱に入っていたタッパーウェア社のカラフルで楽しい気分になる???タンブラー。
ピクニックやキャンプはもちろん、洗面所において、歯ブラシや歯磨き粉やらを立てておくのにいかがですか?
間に合わなかった~。。
営業時間内のブログ更新。
買付けの段ボールが届きました!。今回は少なめの9カートン。
荷物を開けて分類してたらこんな時間。。。
明日から少しづつ出していきます。
今日は最初に開けた箱に入っていたタッパーウェア社のカラフルで楽しい気分になる???タンブラー。
ピクニックやキャンプはもちろん、洗面所において、歯ブラシや歯磨き粉やらを立てておくのにいかがですか?
#97 赤と白 ― 2012/05/17
本日は、紅白カラーの品々をいくつかご紹介します。
紅白と書くと赤ではなく「紅」ですね。

白地に赤のポルカドットのボウルです。直径は21.8センチ/高さは13.5センチ。
コンディションはGOODです。
台所にあったら気分が上がります。花器にも。。
■Fire King Polka Dot Mixing bowl used@7★sold out★■

ミルクグラスのお砂糖の瓶。。赤いキャップがアクセント。
■Milk Grass Jar used@1890円

最後はこちら。これを出したくてのちょっと無理矢理な紅白企画でありました。
「for decoration only」で残念ながら海水浴では使えない浮き輪です。
■ご自宅を波止場へ???浮き輪のオーナメントused@sold-out■
そういえばアンナカリーナ
が「気狂いピエロ」の中で2種類の紅白のワンピースを着ていましたっけ。
どちらのワンピース姿もとってもキュートでした。


松林みたいな所で奔放に歌う「運命線の歌」が最高で、そのうちにカバーしたいと密かに思います。
本日は紅白でした。
#98 old pyrex color mug ― 2012/05/18

■パイレックス・カラーマグused@★sold out★■
今日の雨すごかったです。私はカッパと長靴でしたが濡れてしまいました。。
PYREXカラーマグの中から3色が再々入荷しました。
パイレックスマグの中でも使いやすく人気のあるシリーズです。
刻印はコーニングやコレールのものもありますが今回の入荷は全て「PYREX」のバックスタンプです。
ストックが15個ございます。
家族の人数分などお揃いで探していた方いかがでしょう。。
★ブルーsold out★
★レンガsold out★
今日の雨すごかったです。私はカッパと長靴でしたが濡れてしまいました。。
PYREXカラーマグの中から3色が再々入荷しました。
パイレックスマグの中でも使いやすく人気のあるシリーズです。
刻印はコーニングやコレールのものもありますが今回の入荷は全て「PYREX」のバックスタンプです。
ストックが15個ございます。
家族の人数分などお揃いで探していた方いかがでしょう。。
★ブルーsold out★
★レンガsold out★
#99 vintage lace collar ― 2012/05/19
■レースのつけ襟used@1260円~■
本日は乙女のアイテム「レースのつけ襟」のご紹介です。
何でもない黒いサマーニットやワンピースに付けるだけで、グッとイメージが変わります。

こちらは少しクリームがかったお色で丸形のシンプルなデザイン。

こちらは純白。お花のようなデザインで清楚な雰囲気です。

1969年の映画「ジョンとメリー」の中のミア・ファロー。
典型的な60年代ヘアメークですがポップな色のワンピースではなく、レース襟のワンピースという所がとても上品で可憐なイメージです。
たまには「レース」良いかも。。。です。
#100 British Airways Bag ― 2012/05/20

■英国航空の鞄used@★sold out★■
ブログのタイトルにしているマレーネデートリッヒの写真は英国国営の航空会社「英国海外航空・BOAC(British Overseas Airways Corporation)」の宣伝用ポスターです。
私の御贔屓(残念ながらBOAC機に乗った事はありません…)この会社が1974年をもって「英国欧州航空・BEA(British European Airways)」と合併し、現在の「英国航空・British Airways」となります。
こちらは当時のファーストクラスのお客様にプレゼントされたバック。。。
「BOAC」でもロゴ違いの全く同じバックがありますので、このバックのデザイン自体は「BOAC」のという事になります。
以前にこの鞄の形のみをそのまま復刻し、100個ほど制作した事があります。フォルム、ポケットのトリミングのカーブ、大きさ、色、素材が布であること、ジッパーの形状…全て美しいな〜と思う鞄です。
ブログのタイトルにしているマレーネデートリッヒの写真は英国国営の航空会社「英国海外航空・BOAC(British Overseas Airways Corporation)」の宣伝用ポスターです。
私の御贔屓(残念ながらBOAC機に乗った事はありません…)この会社が1974年をもって「英国欧州航空・BEA(British European Airways)」と合併し、現在の「英国航空・British Airways」となります。
こちらは当時のファーストクラスのお客様にプレゼントされたバック。。。
「BOAC」でもロゴ違いの全く同じバックがありますので、このバックのデザイン自体は「BOAC」のという事になります。
以前にこの鞄の形のみをそのまま復刻し、100個ほど制作した事があります。フォルム、ポケットのトリミングのカーブ、大きさ、色、素材が布であること、ジッパーの形状…全て美しいな〜と思う鞄です。
#101 英吉利/亜米利加/仏蘭西 ― 2012/05/21
お客様は女子率が高いSUGAR MOONですが、
レジのそばに殿方コーナーを作りました。

■NEWCASTLE BROWN ALE GRASS used@★sold out★■
かなり前にマイケルジャクソンという人(否月歩)が
書いたビールの本を読んでいたらこれが強く推奨されていて飲んでみたら、コクがあるのにフルーティーなくせになるビールでした。
まだ飲んだ事がない方は少ないと思いますが、見つけたら飲んでみて下さい。
イギリスのビール「ニューカッスルブラウンエール」のミニグラスです。

■ACE pocket comb new@★sold out★■
ジェームスディーンもエルビスも使っていたこれぞアメリカの男の逸品「エースポケットコーム」。

■BIG miniライターnew@100円■
ボールペンなど中国製になってしまったビックですが、ライターはおフランス製です。
その中でもビックミニをsugar moonでは取り扱っております。
色がセボーン、サイズがとってもセシボーン、ロゴが実にトレビヤーンであります。