#220 vintage wall art ― 2012/11/01
11月はボジョレーヌーボーの季節。
私のお気に入りはルイテッド社のボジョレーです。
最初はこのカリグラフィーのラベルが気に入ってジャケ買い購入。
飲んだらとっても美味しかったー。
ワイン通ではないので、錯覚かもしれないと思い他のボジョレーと飲み比べてみました。
それでも1番味が良かったです。
今年は値段もお手頃なので銘柄に迷っている方は試してみて下さい。

今日はそんなワインが描かれたウォールアートです。

■砂絵の壁飾り used2set@★sold out★■
チーズとワイン&果物とワインの砂絵2枚セットです。
サイズは1枚が約33センチ×17センチと小ぶりです。
秋らしい色の壁飾りのご紹介でした。
さてさて、先日の26日(金)に行われたシュガームーン店先ライブの様子を少しアップいたしました♪

矢野忠と青空ロマンス楽団。
裕子ちゃん素敵。

HayaToruSallyのお3方。
あまりに楽しくて2ステージ演奏していただきました。

ロッキンエノッキーとお耳汚しに参加した店主。
ジャズフェスで奏でられるロックンロールは子供達にも大人気でした。
来年も店先ライブを計画しています。
お楽しみにー。
#221 SHAMROCK&GUINNESS pint glass ― 2012/11/02

■ギネスパイントグラスused@★sold out★■
アイルランドの国章でもあるシャムロック。
グリーンのGUINNESSロゴとシャムロックが凛々しく描かれた1パイント(568ml)のグラスが入荷しました。
ダークチョコレートのような色のギネスビールを注いだ時、このグリーンとマッチするのは間違いないでしょう。
今日の東京の寒さ、ぬるめのギネスがのみたくなる気温です。
アイルランドの国章でもあるシャムロック。
グリーンのGUINNESSロゴとシャムロックが凛々しく描かれた1パイント(568ml)のグラスが入荷しました。
ダークチョコレートのような色のギネスビールを注いだ時、このグリーンとマッチするのは間違いないでしょう。
今日の東京の寒さ、ぬるめのギネスがのみたくなる気温です。
#222 ホーマーラフリン・フィエスタ マグ ― 2012/11/03

■Fiesta mugs used@1050yen■
この頃温かい飲み物の出番が多いですね。
10月の買付けで「ポスト86フィエスタ」のマグがいくつか買えました。
家族でフィエスタを揃える場合、4人家族なら4色別々の色を購入する方が多いように感じます。
絵柄は無いけど、美しく存在感あるフォルムとトーンのおかげで色はバラバラでも、どんな組み合せでもびっくりするほどマッチしてしまいます。
是非、色違いで使ってみて下さいね。
イエロー以外★sold out★
この頃温かい飲み物の出番が多いですね。
10月の買付けで「ポスト86フィエスタ」のマグがいくつか買えました。
家族でフィエスタを揃える場合、4人家族なら4色別々の色を購入する方が多いように感じます。
絵柄は無いけど、美しく存在感あるフォルムとトーンのおかげで色はバラバラでも、どんな組み合せでもびっくりするほどマッチしてしまいます。
是非、色違いで使ってみて下さいね。
イエロー以外★sold out★
#223 vintage BIG LION MUG ― 2012/11/04

■ライオンの大きなマグカップused@★sold out★■
朝のコーヒーをおかわり。
仕事中もおかわり。
おやつの時も。
夕食後も。。。
とにかく大きなマグカップを探していた方はいませんか?
このマグは430ml入るので、おかわりの必要なしです。
メーカー不明ですが、消えかかったスコットランドライオンが渋いです。
本日は都合により19時閉店となります。
よろしくお願い致します。
朝のコーヒーをおかわり。
仕事中もおかわり。
おやつの時も。
夕食後も。。。
とにかく大きなマグカップを探していた方はいませんか?
このマグは430ml入るので、おかわりの必要なしです。
メーカー不明ですが、消えかかったスコットランドライオンが渋いです。
本日は都合により19時閉店となります。
よろしくお願い致します。
#224 vintage message card ― 2012/11/05

■デッドストックメッセージカード@200yen■
クリスマスやバースデープレゼントにメッセージカードをそえて贈る時、可愛いカードがなかなか見つからない事があります。
イラストもの中心に10月の買付けでたくさんカードが買えました。
お気に入りが1枚位あるかもしれません。。
クリスマスやバースデープレゼントにメッセージカードをそえて贈る時、可愛いカードがなかなか見つからない事があります。
イラストもの中心に10月の買付けでたくさんカードが買えました。
お気に入りが1枚位あるかもしれません。。
#225 Vintage Jeannette Ceramic Cherry Pie Plate Made in USA ― 2012/11/07

■チェリーパイ用プレートused@★sold out★■
直径約28センチ高さが約5センチの大型のチェリーパイ皿です。
パイを食べ終わってからこんな絵が出て来たらハッピー。
パイだけでなく大皿料理をみんなでつつく時などにもよさそうですね。。
オーブン・マイクロウェーブOK。
直径約28センチ高さが約5センチの大型のチェリーパイ皿です。
パイを食べ終わってからこんな絵が出て来たらハッピー。
パイだけでなく大皿料理をみんなでつつく時などにもよさそうですね。。
オーブン・マイクロウェーブOK。
#226 shenango china Custard Cup or Chili Bowl ― 2012/11/08

■シェナンゴ カスタードカップ又はチリボウルused@★sold out★■
アメリカのステーキハウスのサラダワゴン(サラダとスープ食べ放題コーナー)等でよく見かけるスープやレッドビーンズをよそう為の小さなボウルが入荷しました。
製造したのは「シェナンゴ」という会社。
歴史は古く設立は1901年。
ペンシルベニア州ニューキャッスルの会社です。
創業から1936年迄は商業陶器を作る唯一の会社だったようです。
ebayで「shenango china」を検索すると洗練された使い勝手の良さそうな食器が出て来ます。
一見素っ気ない感じさえするレストランウェア。
ラインとロゴのみのカップ等…レストランやホテルの食器って潔くてシンプルの極みですね。
1979年にはファイヤーキング製造元、アンカーホッキング社の傘下へ入ります。
そして1991年、同社の終わりとともにシェナンゴにも終わりが訪れます。
いわゆる絶滅種の陶器会社なのです。
このボウルには、1962年7月~12月に製造された印「A20」のバックスタンプがありました。
ちょうど50年前の今頃に作られた器が来日して阿佐ヶ谷にいます。
Shenango
china
NEW CASTLE,PA,USA
RIMROL WEL ROC
A20
本日は都合により18時閉店です。
よろしくお願い致します。
アメリカのステーキハウスのサラダワゴン(サラダとスープ食べ放題コーナー)等でよく見かけるスープやレッドビーンズをよそう為の小さなボウルが入荷しました。
製造したのは「シェナンゴ」という会社。
歴史は古く設立は1901年。
ペンシルベニア州ニューキャッスルの会社です。
創業から1936年迄は商業陶器を作る唯一の会社だったようです。
ebayで「shenango china」を検索すると洗練された使い勝手の良さそうな食器が出て来ます。
一見素っ気ない感じさえするレストランウェア。
ラインとロゴのみのカップ等…レストランやホテルの食器って潔くてシンプルの極みですね。
1979年にはファイヤーキング製造元、アンカーホッキング社の傘下へ入ります。
そして1991年、同社の終わりとともにシェナンゴにも終わりが訪れます。
いわゆる絶滅種の陶器会社なのです。
このボウルには、1962年7月~12月に製造された印「A20」のバックスタンプがありました。
ちょうど50年前の今頃に作られた器が来日して阿佐ヶ谷にいます。
Shenango
china
NEW CASTLE,PA,USA
RIMROL WEL ROC
A20
本日は都合により18時閉店です。
よろしくお願い致します。
#227 Vintage Christmas ornament ― 2012/11/09

■トナカイのクリスマスの飾り 2set@3990yen/Xmasタオルused@525yen■
可愛いくてなごむトナカイのオーナメントが入荷しました。
もっとリアルで立派なトナカイの飾りは時々発見出来ますが、こんな風にキュートでしかもペアのトナカイは珍しいと思います。
出窓やベッドサイドなどにも良さそうですね。
可愛いくてなごむトナカイのオーナメントが入荷しました。
もっとリアルで立派なトナカイの飾りは時々発見出来ますが、こんな風にキュートでしかもペアのトナカイは珍しいと思います。
出窓やベッドサイドなどにも良さそうですね。
#228 cups of pyrex ― 2012/11/10

■オールド パイレックス・コーニング カップ used@★sold out★■
パイレックスとコーニングの定番のカップが再入荷です。
このカップ、リピート買いされる方が意外に多いのです。
飲み物はもちろん小さなサラダやディップ入れ、デザートボウルにも使えて便利だからでしょう。
2~3個ならスタック出来るのも狭小な日本の台所事情にピッタリです。
左上:PYREX クレイジーデイジー★sold out★
左下:PYREX バタフライゴールド★sold out★
右上:CORNING バーガンディーローズ
右中:PYREX モーニングブルー
右下:CORNING オールドタウンブルー
パイレックスとコーニングの定番のカップが再入荷です。
このカップ、リピート買いされる方が意外に多いのです。
飲み物はもちろん小さなサラダやディップ入れ、デザートボウルにも使えて便利だからでしょう。
2~3個ならスタック出来るのも狭小な日本の台所事情にピッタリです。
左上:PYREX クレイジーデイジー★sold out★
左下:PYREX バタフライゴールド★sold out★
右上:CORNING バーガンディーローズ
右中:PYREX モーニングブルー
右下:CORNING オールドタウンブルー
#229 vintage shot glass ― 2012/11/11
■ヴィンテージショットグラス used@525yen■
本日阿佐ヶ谷駅北側の旧中杉通りでは「ゆうやけ市」が開催されていました。
朝からゆうやけ市です。
この市、たくましいのは3.11震災の翌々日も開催された阿佐ヶ谷の裏名物。
さきほども自転車通行が困難なほどにぎわっていた区民の味方のフリマです。
さてさて、本日箱から出て来たのはショットグラスです。
私の自宅ではもっぱらつま楊枝入れになっています。
たまには家族とテキーラ大会するかと思いきや、そんなにしないものですね。。(笑)
私だけではなくショットグラスは世界でも爪楊枝入れとしての使われ方をしているという事をご存知でしたか?
テーブルにおいた時の見た目も良いし、サイズも楊枝サイズにピッタリです。
楊枝が入ったビニケースは、残りが少なくなるとヘニャっとなり寂しくなってしまう方、お気に入りの絵柄を見つけて下さい。

左から:measure cup/UTAH/Lion/LasVegas/Hawaii
★UTAH sold out★
★Lion sold out★
★LasVegas sold out★
★Hawaii sold out★

左から:cactus/cocktail/RENO/Delaware/JackDaniel's
★cactus sold out★
★cocktail sold out★
★RENO sold out★
★Jack Daniel'ssold out★

左から:HERSHEY'S/Family Guy The Moron/gentleman/Xmas/TEXAS
★HERSHEY'S sold out★
★gentleman sold out★
★Xmas sold out★