#118 an alluring illustration2012/06/10

今日は、イラストがグーな小物のご紹介です。
私も過去に新宿舟町の、粋な学校「セツ・モードセミナー」でイラストを勉強しました。
学校を出てから友達と個展をやったり、○○航空のパンフレットや月刊誌キュー○ー等…色々な仕事をもらった事もありました。。
絵の事だけを考えて生きていた何年かは世の中はバブルでしたが私といえば中目黒の風呂なしアパートに住んで絵の具や紙を買わなければならないので極貧生活です。
けれど、毎日毎日起こる事すべてが何故こんなに?という位楽しかった ー。
これらの色んな事は、今となっては私の宝モノなのです。
さてさて。。
■Vintage Stylecraft recipe box used@sold out■
スタイルクラフト社のレシピボックスです。
中に未使用のインデックスと苺のレシピカードが入っています。
「レシピは秘密なのだー。」とコックさんが鍵をかけているイラストがナイスです。
■BEST IN CHILDREN'S BOOK used@★sold out★■ 
子供の為のシリーズ本でグレーの本が1958年、ピンクが1960年にNelson Doubleday,Inc社より出版されています。
中身は昔の学研「学習と科学」、今で言うとベネッセ「しまじろうのこどもちゃれんじ」といった感じかな。。
豊富なイラストで国語、理科、社会をお勉強出来ます。
素朴な2色刷りページが多くて、当時のイラストレーターの手書き技術の高さを感じずにはいられません 。
現在絵を勉強中の方の参考資料になるのでは。
■Vintage Ice Bucket used@★sold out★■
こちらはフタのついた氷入れです。
少ない色使いですが色を塗る所と塗らない所の分量がちょうどよくて、うまいなーと思います。
色んな色の絵の具を目の前にすると、つい塗りすぎてしまうのよねー。

コメント

トラックバック