#280 GITANE DG-255 ― 2013/01/16
月曜日は急なお休みをいたしまして、申し訳ございませんでした。
今日は煙草ではなく、ギターの「ジタン」です。

■GITANE DG-255(2000年代?シリアル番号4000番台)used@★sold out★■
ジプシー・ジャズ(マヌーシュ・スウィング)ギタリストの元祖、ジャンゴ・ラインハルト(フランス・ホット・クラブ五重奏団)の使用で有名なマカフェリ・タイプのギターが入荷しました。

サンフランシスコの5th Stringでバンジョーを教えていたリチャード・ケルセンが設立したブルーグラス系の楽器商社「Saga Musical Instruments」のブランドGITANEのDG-255です。
工場が中国な為に安いのですが、楽器としてのクォリティーは高くそのコストパフォーマンスの良さからアメリカを中心にベストセラーになったギターです。
TOPはスプルース単板、SIDE & BACKはローズ・ウッドのラミネイト合板。
これは元になったオリジナルのセルマー社のマカフェリと同じ仕様です。
マホガニーのネックにエボニー(黒檀)の指板、ブリッジもエボニーです。
又、バインディングもエボニー、パフリングにはメイプル、オーヴァル・サウンド・ホール周りのロゼッタにはウォルナット材を使うという工芸的にも凝った造りです。
そして牛骨ナット&ゼロフレット付き。

本器は弾き込まれているせいか大変良く鳴っています。
音量も大きく、野外のジャム・セッションでは何十万もする欧州製の手工ギターに全く引けを取りません。
タフなギターです。
歯切れ良い中にも独特の生リヴァーブ感があり、コードでも単音でもとても心地よいです。

春になったら、このギターでマイナー・スウィングや
ハニーサックル・ローズなんかを弾きたいですね。
P.S.新品時の定価は¥126000です。